〜クリニック経営相談・開業準備相談〜
   まえやまだ純商店

開業準備アドバイザリー業務

○基本業務

【業務について】

当社が開業準備を検討している方、もしくは開業準備中の方にできることとして、開業に関する様々な課題や疑問について、「壁打ち」や「コンサルティング」の対応を使い分けて、『伴走型支援』を提供しています。
※当社が提供する『伴走型支援』『壁打ち』『コンサルティング』については下記リンクをご確認ください。
【まずはこちらをご一読ください】当社が提供する『アドバイザリー業務』について

【伴走型支援の活用方法】
①客観的な視点からの意見収集
ご自身の考えや計画を、第三者の視点から評価してもらうことで、盲点や改善点を発見できます。

②具体的な課題解決策の検討
開業資金の調達、集患対策、スタッフ採用・教育など、具体的な課題に対する解決策を一緒に検討できます。

③リスクの低減
開業前に潜在的なリスクを把握し、対策を講じることで、開業後のトラブルを未然に防ぐことができます。

④モチベーションの維持
私の経験談で恐縮ですが、開業準備は『孤独な作業』になりがちです。
その経験を活かし、弊社の『開業準備アドバイザリー業務』を提供し、コミュニケーションをとることで、モチベーションを維持することができます。

【契約期間】
・1ヶ月。
・更新については、その都度、相談の上対応いたします。
・次回更新の可否については、ご面談の際に、確認の機会をいただきます。
※後日の回答でも大丈夫です。

【基本的なやりとりについて】
・ビジネスチャット『チャットワーク』及びメールにて随時対応いたします。
・月1回のweb及び対面によるご面談

【費用】

月額25,000円(税別)
※報酬の支払いに関して、当月分を翌月10日までに当社指定の銀行口座にて振込をお願いしております。振込手数料はお客様負担にてお願いします。

※補足

・『チャットワーク』について、有料版を利用しており、有料版の費用は当社にて負担します。

・対面での面談をご希望の場合は、当社から往復の交通費を頂戴いたします。

・ご面談をカフェ等で行う場合、飲食費は各自精算をお願いします。

○オプション業務

各種開業準備支援業務の実務(「開業地の選定」「融資交渉・手続き」「医療機器の選定」「設計・施工会社の選定及び工事の進捗管理」「スタッフ採用に伴う応募書類の管理及び面接等のスケジュール調整」「採用面接立会い・スタッフ研修」など)については、オプション業務としております。

ご希望をお伺いした上で、見積もりを作成いたします。

○上記手法をとる理由

開業したらご自身が判断して『経営』を遂行する必要があるため

私の経験からお話しいたしますが、クリニック開業後、『備品発注の管理』『スタッフ採用・教育・管理』『業界の情報収集』『集患方法』など、ご自身で選択判断する必要がございます。

上からの物言いで大変恐縮ですが、経営者として必要な情報収集能力と自分主導で業務を回す能力、目的に向かっての業務遂行能力が必要になります。

そのため、このような手法をとることを何卒ご理解いただきたいと存じます。

⚪︎サービスを利用する際にお願いしたいこと

ご自身の現状抱えている課題や疑問点を明確にしていただくことをお願いしております。
その内容を踏まえて、事前準備を進め、課題解決・疑問点解消に向けて、『一歩一歩進める』よう支援いたします。

※お力になることができないお客さま

大変失礼ながら、下記リンクのURLに記載されている方からのお仕事はお受けしかねます。

・お力になることができないお客さま

お互いのミスマッチを回避するためのものです。
何卒ご理解ください。

お問い合わせ

まえやまだ純商店
〒135-0046 東京都江東区牡丹3-32-4
アクサス門前仲町601
個人情報保護方針

ブログ更新情報

ブログを見る

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP