- 会社名
- まえやまだ純商店
- 代表者
- 前山田 純
- 所在地
- 〒135-0046
東京都江東区牡丹3-32-4 アクサス門前仲町601
- 連絡先
- ご用の際はお問い合わせフォーム(https://www.maeyamadajun-shoten.com/form.html)よりお問い合わせください。
- 事業内容
- ・【無床診療所】経営アドバイザリー事業
・【無床診療所】開業支援アドバイザリー事業
- クリニック経営支援実績(※2025年1月時点)
- ・一般内科;2件
・消化器内科(胃腸内科)、肛門科;3件
・呼吸器内科;2件
・循環器内科;2件
・糖尿病内科、腎臓内科;2件
・脳神経内科、脳血管疾患等リハビリテーション;3件
・泌尿器科;1件
・皮膚科、形成外科;7件
・整形外科;3件(内、手の外科クリニック;1件)
・小児科;3件
・産科、婦人科;7件(内、不妊治療専門クリニック;2件)
・耳鼻咽喉科;2件
・心療内科、精神科;8件
・鼠径ヘルニア日帰り手術クリニック;1件
- 屋号の由来
- 私の両親からいただいた名前「純」の由来から、糸のように細くても長く続く支援を通じて、お客様の事業が永続できるようにという願いが込められています。あわせて、自らも研鑽と工夫を重ねて事業を継続していく意思を表しています。
また「商店」という言葉には、「商品やサービスを通じて対価をいただく」という商売の本質を忘れてはならないという想いと、工夫を重ねてお客様にとって“飽きない存在”であり続けたいという姿勢を込めています。
この二つの意味を重ねて、当社の屋号を 「まえやまだ純商店」 といたしました。
- 伴走支援の想い
- 私が大切にしている「伴走支援」とは、先生の歩調に合わせて共に考え、進んでいくスタイルです。経営判断や開業準備は、正解のない選択の連続であり、ときに迷いや不安を抱えるものです。そこで私の役割は、答えを押し付けることではなく、先生の考えを整理し、多様な選択肢を提示しながら、最終的な決断を支えることにあります。
医師として多忙を極める中、第三者として冷静な視点を加えることで、誤った判断や無駄な出費を避け、より質の高い意思決定につなげることができます。加えて、計画立案から実行段階に至るまで、必要に応じて実務も支援し、現場と経営をつなぐ役割を果たします。
「一人で抱え込まず、安心して前に進んでいただきたい」。その思いを胸に、私は常に先生の伴走者として、開業・経営の一歩一歩を支援いたします。